【開催報告 1/29】片付けワークショップ by oltoさん
去る1月29日、guesthouse Nafshaにて、片付け思想家oltoさんによる「心と暮らしをととのえる 片づけワークショップ」を開催いたしました。
「片付け」と聞くとき、そこにはほのかに“今の状態の否定”が含まれているように感じるのは、私だけでしょうか?
今よりもっと良くなるために、今よりもっと心地よくなるために、もっともっともっと…。
でもちょっと立ち止まって見て下さい。目を向けるべきなのってむしろ「もうこんなに持っている」の方なんじゃないだろうかって。
“片づけ思想家”と名乗るoltoさんの片づけ方法は、まさにその「今あるもので十分」という、肯定の気持ちのうえに成り立っています。もう十分活躍してもらった、もう今の私には必要ない、もう大丈夫ありがとう…。
「片づけ」という本来“もの”と向き合うはずの作業が、実は私たち自身の心のあり方を映してくれる大切な行為なのだと、oltoさんは気づかせてくれます。
こんなに素敵なひとときを、参加者の皆さまと共有できたことに感謝をして。
これからもこんな時間をたくさん持っていきたいと改めて感じました。